短期成婚少人数制 結婚相談所 トロワアンジュ

男性会員29歳 お相手女性30歳

(1)結婚したいと思ったきっかけは何でしたか?

もともと、30歳までには結婚がしたいなというやんわりしたイメージがありましたが、コロナ禍中に大学の同期が相次いで結婚したことで、自分もそろそろ動かなくては!と思いました。

 

(2)これまでご自身でやっていた婚活、トロワアンジュに移籍されてからは、どんなことが変わりましたでしょうか?

トロワアンジュさんで活動を始める2年ほど前に友人の紹介でIBJ加盟店の相談所に数か月在籍していました。
マッチングアプリも並行しており、そこで出会った方とお付き合いを始めたためすぐに休会⇒退会してしまいましたが、結局その方ともご縁はなく、婚活の本格的な準備を始めました。
トロワアンジュさんに移籍してからは、申し込まれの件数が体感で10倍以上になりとても驚きました。
以前活動していた時は3~6歳年上の方からのお申し込みばかりでしたが、移籍してからは同年代や5歳以上年下の方からもお申込みいただいて恐縮でした。
こちらからの申し込みへの承諾率も高くなり、お見合いに進むことができる機会が確実に多くなりました。
サポートが手厚いことも大きく、以前の相談所では事務的な手続きの相談しかできなかったのが、服装やお相手とのやり取りで不安な点など、幅広く迅速にご対応いただきました。

 

(3)お相手の方にお見合いで初めてお会いした時の印象をお聞かせください。また、交際中、お相手のどのようなところに惹かれていきましたか?

どの方でもプロフィールと実際にお会いした時の印象が異なることがありますが、彼女はプロフィールを拝読して想像していた人物像そのままでした!
特に芸術への興味関心や大切にしている価値観について、とても楽しそうに話してくれたことが印象的でした。
仮交際・真剣交際に進む中でも、彼女の明るさと適度に肩の力が抜けているところに惹かれていき、一緒にいて心がやすらぐようになり、この人がいいなと思うようになりました。

 

(4)ご自身が婚活中に努力したこと、意識を改善したことなどありましたらなんでも教えてください。

スキンケア、ヘアセット、メイク、体型管理など、一緒にいて素敵だなと思ってもらえるために必要なことは可能な限りやりました。
自分はそこまで資金に余裕があるわけではなかったので、ボーナスはすべて活動費用や婚約費用に充てる、
日々の支出を見直す(必然的に婚活費用一色になりましたが)なども注意しました。
また、常にお会いする一人ひとりの女性が誰かの大切な娘さんであることを意識していました。
たとえ自分に合わないと感じたとしても、ぞんざいな扱いはしないことを徹底しました(当たり前ですが)
とはいえ、活動の中でうまくいかないことも、すれ違いでお相手を意図せず傷つけてしまったこともあり、反省反省の日々でしたが、一歩一歩進んでいきました。
恵美子さんには忖度ない厳しいアドバイスをお願いし、いただいた指摘はまずは取り入れてみて、お相手や状況に合わせて色々試しました。
本当に試行錯誤だったなあと思います。
自分を客観視することは非常に難しいため、的確なアドバイスをいただけて助かりました。

 

(5)トロワアンジュのサポートについて率直なご感想をお願い申し上げます。

とにかく、どんなときも色々なことについて相談に乗っていただき感謝しています!
月1の定期面談もそれまでの活動の分析や今後に向けた対策など、ざっくばらんにお話しさせてもらい、まさに婚活のコンサルタントとしてサポートいただきました。
入会面談の際にここに決めたと確信したことが記憶に新しいですが、その印象そのままに成婚まで最短距離で導いていただきました。

 

(6)現在婚活中でお悩みの方、もしくはこれから結婚相談所をご検討中の方にぜひアドバイスをお願いいたします!

婚活をするにあたり、必要なことは入念な準備と柔軟な対応だと思っています。
私自身は、活動前の最後の交際が破局した時点で2年後をターゲットに総合的な準備を始めました。
(年収アップ、活動資金確保、洋服の買い替え、ダイエット、虫歯治療、メンズメイク・ヘアセットの勉強等々)
しかし、実際に活動する際の柔軟な対応には信頼できるアドバイザーが不可欠です。
その意味でトロワアンジュさんはまさにプロの水先案内人であり、こちらにその意思があるならば必ず最後までサポートしてくださいます。
また、当たり前ですが水先案内人はあくまで「案内人」であり、進むべき道は自分で切り拓くことが肝要です。
どんなことにも通じますが、自分の現状を見つめ、目的地にたどり着くために諦めずもがき続けることが、最後に素敵なご縁につながると思います。
頑張ってください!

上部へスクロール